2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今更TPP

アメリカとの交渉で日本が勝てない理由 TPPが日本にとって有益なものになるかどうかは交渉次第である。したがって、問題は交渉が日本にとって優位に運べる状況にあるかどうかで、TPPにおいてその主な相手国はアメリカ。戦後のアメリカと日本の貿易交渉史を振…

ドイツの凋落

減速するドイツ経済、財政均衡よりもインフラ整備を 減速するドイツ経済、財政均衡よりもインフラ整備を:日経ビジネスオンライン まず、ドイツが輸出主導で経済成長できたのは、労働コストを抑えることに成功したから*1だが、今度はそれが原因でデフレが起…

日本が道路だらけというデタラメ

小渕優子さんの一件の裏にあったこと 小渕優子さんの一件の裏にあったこと 上記リンクの長谷川豊氏の文章にこんな一節がある。 皆さんの周りにも無駄な道路、あるでしょ?工事、やってるでしょ? あれ、要は「自民党の権力者に投票しなさいね」って。「投票…

新設道路の電柱、原則禁止=無電柱化法案、今国会提出へ

新設道路の電柱、原則禁止=無電柱化法案、今国会提出へ―自民(時事通信) - Y!ニュース Yahoo!ニュース - 新設道路の電柱、原則禁止=無電柱化法案、今国会提出へ―自民 (時事通信) 地中化のメリット 通りの景観が改善される。 歴史的・伝統的な町並みがよ…

税金を払わない巨大企業

税金を払わない巨大企業を読了。 この本は、結構なトンデモ本なのに売れてます、富岡幸雄中央大学名誉教授の「税金を払わない巨大企業」 : 市況かぶ全力2階建で書いてある通り、「ソフトバンクの納税額が0.006%」や「ユニクロが6.92%」というのは、連結決…

自然災害があるならそこに住まなければ良いじゃない、という理論に対する反論

自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ) 自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか: やまもといちろうBLOG(ブログ) もちろん政府の責任と…

税収10.3%増 8月末時点、所得税伸びる しかし・・・

税収10.3%増 8月末時点、所得税伸びる 税収10.3%増 8月末時点、所得税伸びる :日本経済新聞 参考:一般会計税収の推移 : 財務省 5%の消費増税が導入されたのが、平成9年(1997年4月)。この時も、その年は税収は微増した。しかし、それ以降、税収が平…

カブノミクスでは需要は増えない

株価上昇は給与上昇より資産効果大=安倍首相 | 国内政治 - エコノミックニュース 株価上昇は給与上昇より資産効果大=安倍首相 | 国内政治 - エコノミックニュース 安倍総理は「(アベノミクスによる)株価上昇で一部の人たちだけが利益を得るのではなく、株…

再生エネルギー政策の失敗

再生可能エネルギーを導入するには|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり 再生可能エネルギーを導入するには|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり たとえば北海道電力の場合、北海道と本州をつなぐ北本連系線をもっと使えるようにすれば再生可能エネルギ…

男女格差について

女性管理職の割合が上昇しない不都合な理由 女性管理職の割合が上昇しない不都合な理由 | 橘玲 この記事では管理職において女性より圧倒的に男性が多い理由について、"男女格差の要因として「週49時間以上働いているか」を加えると、日本企業の行動をきわめ…